MENU

【厳選】04 Limited Sazabys初心者必聴の人気曲ランキング【2021年版】

【厳選】04 Limited Sazabys初心者必聴の人気曲ランキング【2021年版】
04 Limited Sazabys悩み解決4コマ漫画

この記事ではこんな04 Limited Sazabys初心者さんに、2021年版のおすすめ人気曲ランキングTOP10をご紹介します。

少年のようなのハイトーンボイスと疾走感のあるメロディを武器に、今や邦ロック界をけん引する超人気バンドとなった「04 Limited Sazabys(フォー・リミテッド・サザビーズ)」

今回はそんな04 Limited Sazabysの人気曲を集めてランキングにしました。

この記事を読めば、04 Limited Sazabysを語る上では絶対に外せない人気曲が分かるので、すぐに詳しくなれますよ。

ワンコ

この記事を読んだら、僕も04 Limited Sazabysに詳しくなれるかな?

なかじ

なれるよ!僕にまかせておいて!

  1. 04 Limited Sazabysとは

    ・バンド名の由来

    ・メンバー紹介

  2. 04 Limited Sazabys人気曲ランキングTOP10【2021年版】

 

記事の信頼性
  1. 主要大型フェスには毎年参戦
  2. ヒマを見つけてはAmazon Music Unlimited、Apple Music、YouTubeで音楽漁り
  3. 邦ロックハマり歴10年
なかじ

記事の最後に、ランキングの結果をまとめたプレイリストをご用意していますので、ぜひ使ってみてください!

04 Limited Sazabysを聴くなら、9,000万曲が高音質で聴き放題の「Amazon Music Unlimited」がおすすめです!

「Amazon Music Unlimited」の30日間無料トライアルはこちら>>

\9,000万曲の楽曲が高音質で聴き放題!/

※30日以内に解約すれば、料金は一切かかりません

詳しい内容は「Amazon Music Unlimitedの30日間無料お試し前に知っておきたい8つのポイント」で解説しています。

あわせて読みたい
【30日間無料】Amazon Music Unlimitedの料金、メリット・デメリット、評判を徹底解説! ワンコ 「Amazon Music Unlimited」って何がいいの?他の音楽配信サービスとどう違うのかやメリット・デメリットが知りたいんだ。 本記事はこのようなお悩みを解決しま...
目次

04 Limited Sazabysとは

04 Limited Sazabys(フォー・リミテッド・サザビーズ)」通称フォーリミは、2008年に愛知県名古屋市で結成された4人組バンドです。

2015年4月に1st Full Album「CAVU」をリリースしメジャーデビュー。

2016年より毎年地元名古屋で自身主催の野外フェス「YON FES」を開催しており、盛況を収めています。

2017年には自身初となる日本武道館でのワンマンライブ行い、チケットは即日完売。

若い世代を中心に絶大な人気を博している、今を時めくロックバンドです。

主なタイアップ
  • 「Squall」
     大塚製薬「カロリーメイト」WEBムービーソング
  • 「Shine」
     ロート製薬「スキンアクア」CMソング
  • 「My HERO」
     ドラマ「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」主題歌
  • 「happiness」
     メニコン「1DAY Menicon PremiO」CMソング
  • 「Montage」
     ドラマ「TWO WEEKS」主題歌
ワンコ

凄いね!フェスを主催してるんだね!

なかじ

「YON FES」は毎年大盛況で、ファンの間では大人気のフェスだよ!

04 Limited Sazabysは確かな実力と人気を兼ね備えた、今や邦ロック界を牽引するバンドなんだ。

04 Limited Sazabys
バンド名の由来

04 Limited Sazabysのバンド名の由来は、「04 Limited ○○がいい」というボーカルのGENさんのアイデアとガンダム好きの旧メンバーUDOさんのアイデアがきっかけだそうです。

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するモビルスーツ「サザビー」とその型式番号「MSN-04」をもとに命名されました。

また「04」には、日本のパンクロックバンド「LOW IQ 01」へのリスペクトの意味も込められています。

ワンコ

だからこんなカッコいい名前なんだね!

なかじ

最初見たときは何て読むか全く分からなかったよ。笑

04 Limited Sazabys
メンバー紹介

  1. GEN(ゲン)
    [Bass・Vocal](右から2番目)
    Twitter
  2. RYU-TA(リュータ)
    [Guitar・Chorus](1番左)
    Twitter
  3. HIROKAZ(ヒロカズ)
    [Guitar](1番右)
    Twitter
  4. KOUHEI(コウヘイ)
    [Drum・Chorus](左から2番目)
    Twitter
ワンコ

この写真を見るだけでも、楽しそうな雰囲気が伝わってくるね!

なかじ

04 Limited Sazabysはファンを沸かせるのがとにかく上手いバンドなんだ!
絶対好きになるよ!

じゃあランキングにいくね!

04 Limited Sazabys
人気曲ランキング「10位~7位」

10位 Milestone

Milestone
2018年リリースの3rd Full Album『SOIL』の収録曲。

この曲は後述する「monolith」という曲のアフターソングとなっています。

まだ駆け出しの時に書いた「monolith」の「醒めない夢を静かに観たい」という歌詞。
それに対し今作では、4年経ってだんだんと夢を叶えていっている自分たちを「いつかこうやって話した頃の夢が醒めないまま」という歌詞で表現しています。

9位 midnight cruising

midnight cruising
2014年リリースの3rd mini Album『monolith』の収録曲。

ライブではボーカルのGENさんの「名古屋から流星群を持ってきました。この場所に星が降って、降って、降って、積もりますように」という前フリでこの曲が始まるのが恒例となっています。

夜空を流れる流星のように1人でも多くのファンの心に届きますように。
との想いが込められた1曲。

8位 knife

knife
2015年リリースの1st Full Album『CAVU』の収録曲。

メロコアバンドを象徴するような疾走感溢れるアップテンポな1曲。

冒頭のおすすめポイントに挙げた、ボーカルのGENさんとギター・コーラスのRYU-TAさんの高低差のある2人の高揚感のある掛け合いを楽しめる1曲。

タイトル通りの生々しい歌詞にも注目です。

7位 My HERO

My HERO
2018年リリースのMajor 4th Single『My HERO / 夕凪』の収録曲。

「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」のオープニングテーマに起用されました。

「週刊少年ジャンプ」の代名詞と言える「青春」「ヒーロー」「少年性」というキーワードを連想して、この曲を作詞したそうです。

アップテンポで疾走感のある、ジャンプに相応しい元気の出る1曲です。

04 Limited Sazabys
人気曲ランキング「6位~4位」

6位 Letter

Letter
2015年リリースのMajor 1st Single『TOY』の収録曲。

Letterは夏の終わりの切なさを歌った04 Limited Sazabysを代表する1曲。

GENさんが自身が大好きな夏をテーマにした曲で、
「自分が部屋に閉じこもって楽曲制作に励んでいる間に、大好きな夏が過ぎてしまう……」
という実体験に基づく切ない気持ちが歌詞に込められています。

5位 Now here, No where

Now here, No where
2013年リリースの2nd mini Album『sonor』の収録曲。

疾走感があって乗りやすいアップテンポなメロディとは裏腹に、歌詞は「弱さ」や「不信感」「楽ではない生涯」などマイナスな暗い言葉をストレートに綴っています。

駆け出しの頃の彼らの「希望は見えないけど希望にすがりつくしかなかった。だからどっちかと言えば当時の曲は絶望ばっかりを歌ってた。」という当時の気持ちがひしひしと伝わってくる1曲。

4位 Terminal

Terminal
2015年リリースの1st Full Album『CAVU』の収録曲。

ターミナルは出発点でもあり終着点。
出会いと別れが交差する春の季節を歌った、04 Limited Sazabysの切なさと爽やかさがストレートに詰まった1曲。

メジャーデビューアルバムということもあり、自分たちの門出を歌った歌とも言われています。
アルバムタイトルの『CAVU』は航空用語で視界良好。視界良好な未来への出発を歌った名曲。

04 Limited Sazabys
人気曲ランキング「3位~1位」

3位 Squall

Squall
2017年リリースのMajor 3rd Single『Squall』の収録曲。

大塚製薬の「カロリーメイト」WEBムービー、ニコイチメイトのテーマソングに起用されました。

誰しも不安や上手くいかないことはある。だけど、諦めることなんてないし、やり直したいと思って行動すれば絶対に生まれ変われる。

新たな自分自身に生まれ変われ!聴くと元気がみなぎる1曲です。

2位 monolith

monolith
2014年リリースの3rd mini Album『monolith』の収録曲。

インディーズ時代から愛される、疾走感溢れる力強い1曲。

読み方はモノリスで、日本語で1枚岩という意味。
04 Limited Sazabysというバンドが”音楽”という道1本(1枚)でやっていくんだ!そんな想いが詰まっています。

今や1枚岩どころか1山レベルに成長しましたね。

1位 swim

swim
2014年リリースの1st Single『YON』の収録曲。

YouTubeでのMV再生回数が990万回という04 Limited Sazabysの大ヒット曲。

未来の光に向かって泳いでいく姿を描いたポジティブソング。

この曲のリリース時、クリープハイプのボーカルの尾崎世界観さんはあまりの完成度の高さに勝ち目がないなと思い、夜中に打ちひしがれたというエピソードは有名。

04 Limited Sazabys
人気曲ランキングまとめ

ワンコ

04 Limited Sazabysめっちゃ良いバンドだね!
疾走感があって爽やかで、思わず走りだしたくなっちゃったよ!

教えてくれてありがとう。

なかじ

気に入ってくれてよかったよ。

今回紹介した曲の他にも、おすすめの良い曲がいっぱいあるからもっと聴いてみてね!

ワンコ

うん、もっと知りたいから聴いてみるよ!
よーし!これで明日からコーギー君と話せるぞー!

04 Limited Sazabysは名曲・個人的に好きな曲が多いのでかなり迷いました。

ただこの10曲を押さえておけば間違いないです。

では最後にもう1度「04 Limited Sazabys人気曲ランキング【2021年版】」のおさらいです。

04 Limited Sazabys
人気曲ランキング【2021年版】

1位 swim
2位 monolith
3位 Squall
4位 Terminal
5位 Now here, No where
6位 Letter
7位 My HERO
8位 knife
9位 midnight cruising
10位 Milestone

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次