唯一無二の独特なサウンドメイクとリアルな言葉を紡いだ歌詞が特徴的で、今や日本を代表するシンガーソングライターとなった「米津玄師(よねづけんし)」。
米津玄師さんが関わった作品のMVは全て、YouTubeにて国内トップレベルの再生回数を記録しており、1億回再生超えタイトルは13作品という驚異的な記録を残しています。
米津玄師さんはこのように代表曲が数多く存在し、他にもコラボ曲やプロデュース曲など、さまざまなタイプの人気曲が存在するので、今回は特別に以下の4つのカテゴリーに分けてランキングにしました。
- 定番曲
- コラボ曲
- プロデュース曲
- ハチ名義のボカロ曲
この記事を読めば、米津玄師さんを語る上では絶対に外せない人気曲が分かるので、すぐに詳しくなれますよ。
- 日本最大級の音楽チャンネル
- 人気のロックフェスが楽しめる
- 加入月無料
※翌月以降も月額1,199円とリーズナブル - テレビの大画面で楽しめる
- 最短30分で視聴可能
直近で放送予定のロックフェス
【放送日時】
DAY1:10月16日(水) 22:00~24:00
DAY2:10月30日(水) 22:00~24:00
【簡単】スペースシャワーTVの登録手順
※タップ・クリックして開く
- テレビがCS・BS放送を視聴できるかを確認
※無料チャンネル「CS161/QVC」が映ればOK - スカパーの公式サイトにアクセス
- 「手続きページへ進む」を選択
- 「音楽・ライブ! スペースシャワーTV」を選択
- Myスカパー!IDを登録
※Myスカパー!IDをお持ちの方はログイン - テレビ画面で受信機番号(B-CASカード/ACAS番号)を確認して選択・入力
- 支払い方法を選択・入力
- 登録完了
\【加入月無料】人気の音楽フェスを続々放送/
※お申し込みから最短30分で視聴可能!
米津玄師とは
「米津玄師(よねづけんし)」は徳島県出身のシンガーソングライターです。(米津玄師は本名)
作詞・作曲のみならず、アレンジやプログラミング、アルバムジャケットやブックレット掲載のイラストなども自身で手がけ、マルチな才能を発揮している、スーパー・マルチ・アーティスト。
米津玄師さんの楽曲には文学やアニメ、マンガ、ゲームなどの自身の幼少時から学生時代に触れてきたものへのオマージュが要所要所に散りばめられているのが特徴的。
もともとはBUMP OF CHICKENの楽曲に感銘を受けて、アマチュアバンド「late rabbit edda」のフロントマンとして活動していました。
その後、2009年頃からニコニコ動画にて、「ハチ」という名義でボカロPとして活動。
VOCALOIDシーンにおいて、おとぎ話のような中毒性のあるロックサウンドで存在感を示し、日本のみならず世界中にまでその名を轟かせました。
「結ンデ開イテ羅刹ト骸」「マトリョシカ」「パンダヒーロー」を初めとする、ミリオン再生を記録した数々のヒット曲を生み出しています。
ボカロPとは
引用:ボカロPとは何? Weblio辞書
VOCALOID技術を駆使して創作活動を行う人の通称である。作曲・編曲をしてVOCALOIDに歌わせたりといった、いわゆる音楽プロデューサー的な活動をしている。
2012年に、本名の"米津玄師"名義で活動をスタートさせ、米津玄師名義の初のアルバム「diorama」をリリースしました。
2018年にはTBS金曜ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として、リリースした「Lemon」が社会現象を巻き起こすほどの大ヒットを記録。
「Lemon」は2018年の数々の音楽チャートを総なめにし、その年に「紅白歌合戦」に出演し初のテレビ歌唱を果たしました。
「Lemon」のYouTubeでの再生回数は2021年10月時点で、驚異の7億回で、国内アーティストとして第1位であり、国内YouTubeの歴代の動画再生回数ランキングでも第2位という大記録を打ち立てています。
この他にも米津玄師さんが関わった作品のMVは全て、YouTubeにて国内トップレベルの再生回数を記録しており、1億回再生超えタイトルは13作品という驚異的な記録を残しています。
2020年8月には5th Album「STRAY SHEEP」をリリースし、その勢いは全く衰えることなく、多くのファンを魅了しています。
- 「感電」
TBS系 金曜ドラマ「MIU404」主題歌 - 「馬と鹿」
TBS系 日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌 - 「海の幽霊」
アニメーション映画「海獣の子供」主題歌 - 「Flamingo」
SONY 完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」CMソング - 「Lemon」
TBS系 金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌
凄いね!今に至るまでにこんな濃密なストーリーがあったんだね!
米津玄師さんはこういった背景があるから、一般層、ロック層、アニメ層、ボカロ層などの幅広い層に支持されていて、ここまで大ヒットしているんだと思うんだ。
最新アルバム
「STRAY SHEEP」
2020年8月5日に3年ぶりにリリースされた、全世界待望の5th Album「STRAY SHEEP」。
今作のアルバムの見どころは大きく分けると3つあります。
- 話題の新曲の収録
- 既存のヒット曲の収録
- セルフカバー楽曲の収録
まず1つ目は話題の新曲が収録されていること。
野木亜紀子さん脚本の話題のドラマ「MIU404」の主題歌「感電」、RADWIMPSのボーカルの野田洋次郎さんとのコラボ楽曲「PLACEBO」といった2大新曲が最大の魅力。
米津玄師さんは学生時代、RADWIMPSの音楽に影響を受けたことを公言しており「PLACEBO」は両ファンが待ちに待った待望のコラボ楽曲です。
2つ目は大ヒット曲「Lemon」をはじめ「Flamingo」「馬と鹿」「海の幽霊」などの既存のヒット曲が収録されていること。
1つのアルバムでここ数年のヒット曲が1度に聴けるのは嬉しい限りです。
最後は「パプリカ」のセルフカバーに続き、菅田将暉さんに提供した「まちがいさがし」のセルフカバー楽曲が収録されていること。
同じ楽曲と言えど、歌い手によって全く違う楽曲にも聴こえるのがカバー楽曲の楽しみ。
「まちがいさがし」は2019年に大ヒットした楽曲で、菅田将暉さんの色に濃く染まった楽曲を本人が見事にその良さを残しつつ、新しいものに作り変えています。
この3つが今作「STRAY SHEEP」の大きな見どころです。
「STRAY SHEEP」は2020年を代表する作品になること間違い無しのアルバムですので、まだの方はぜひ聴いてみてください。
試聴を用意しておきます。
確かにこのアルバム、今もの凄く話題になってるもんね!
米津玄師さんがアルバム出すってなると、毎回音楽ファンはお祭り騒ぎ状態になるよ。
しかも、今回はアルバムのリリース日と同時に音楽配信サービスでの楽曲配信を解禁したから、リリース後の各サービスのランキングがとんでもないことになってるよ!
米津玄師を聴くなら、1億曲以上が高音質で聴き放題の「Amazon Music Unlimited」がおすすめです!
\【30日間無料】1億曲以上が高音質で聴き放題/
※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません
米津玄師「定番曲」
人気曲ランキングTOP10
まずは、米津玄師さんの「定番曲」をランキング形式で紹介します。
先ほどお話ししましたが、米津玄師さんが関わった作品のMVは全て、YouTubeにて国内トップレベルの再生回数を記録しており、1億回再生超えタイトルは13作品という驚異的な記録を残しています。
なので、必然的に他のアーティストに比べて、聴いたことがある楽曲が多いはずです。
まずはその定番曲の中から人気TOP10の楽曲を紹介します。
聴いたことが無い楽曲があれば、ぜひこの機会に聴いてみてください。
10位 感電
最新曲ですが、楽曲の完成度の高さ、話題性、MVの再生回数の伸びの速さから今後、米津玄師さんの定番曲になるであろうと判断し、10位にランクインさせました。
9位 春雷
8位 海の幽霊
7位 orion
「3月のライオン」は米津玄師さんをはじめ、BUMP OF CHICKEN、YUKI、UNISON SQUARE GARDENといった名曲だらけです。
6位 Flamingo
5位 馬と鹿
4位 ピースサイン
ヒロアカはマンガを全巻持っているほど大好きな作品ですが、ヒロアカもこれまた主題歌が名曲だらけの作品です。
その中でもピースサインは3本の指に入るぐらい大好きな曲です。
3位 LOSER
実は当サイトのサイト名「アイオライトブログ」はこのLOSERの
「いつかは出会えるはずの 黄金の色したアイオライト きっと掴んで離すな」
という歌詞からきています。
LOSERは「センス抜群!! HondaのCM曲集」でも紹介していますので、ぜひご一緒にご覧ください。
2位 アイネクライネ
シングル曲ではなく、アルバム収録曲にもかかわらず、根強い人気を誇り、リリースから6年以上経った今なお、Billboard JAPANのヒットチャートに名前を残し続ける名曲。
「アイネクライネ」という言葉は、ドイツ語の「Eine=ある(女性形の不定冠詞)」+「Kleine=小さな(女性形の形容詞)」から成り立っている言葉で、歌詞の主人公が女性なので「ある小さな女性」という意味。
歌詞の解釈が難しい楽曲ですが、僕は「ある小さな女性」=「自分がちっぽけな存在だと思っている女性」が想いを寄せる男性によって少しずつに前向きに明るくなっていく、そんなことを歌ったラブソングだと思っています。
MVの可愛いアニメーションのイラストは米津玄師さん自身が描いたもので、アート面においても非凡な才能があることを感じさせられます。
1位 Lemon
米津玄師「コラボ曲」
人気曲ランキングTOP3
次は、米津玄師さんの「コラボ曲」をランキング形式で紹介します。
先ほど紹介した定番曲のような大ヒット曲があるのはもちろん、有名なアーティストとのコラボ楽曲もリリースしているのことも米津玄師さんの大きな魅力です。
コラボ相手がまた絶妙で、米津玄師さん1人でも凄まじいですが、コラボをすることによって、相乗効果でさらにその凄まじさに磨きがかかっています。
では次は、そのコラボ曲の中から人気TOP3の楽曲を紹介します。
3位 PLACEBO + 野田洋次郎
歌詞センスの代名詞と言えばRADWIMPS。
それに影響を受けて育ち、独特の歌詞センスを身に付けた米津玄師さん。
この2人の絶妙な掛け合いはまさに夢のコラボです!
2位 中田ヤスタカ「NANIMONO(feat. 米津玄師)」
映画「何者」の主題歌に起用されました。
「Perfume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」などの音楽プロデューサーとして有名な、中田ヤスタカさんとの初のコラボ楽曲で、米津玄師さんが作詞とボーカルを担当しました。
中田ヤスタカさんが自身の楽曲を他のアーティストと共作するのはそれまでのキャリアでもかなりレアで、今楽曲は彼の代名詞のエレクトロサウンドとは一線を画した、ピアノの演奏をメインにしたアカデミックなサウンドが特徴的な楽曲に仕上がっています。
1位 灰色と青( +菅田将暉 )
米津玄師「プロデュース曲」
人気曲ランキングTOP3
次は、米津玄師さんの「プロデュース曲」をランキング形式で紹介します。
米津玄師さんは作詞・作曲のみならず、アレンジやプログラミングや動画、アルバムジャケットやブックレット掲載のイラストなども自身で手がけ、マルチな才能を発揮している、スーパー・マルチ・アーティストです。
そしてその才能は"音楽プロデューサー"としても遺憾なく発揮しており、数々のヒット曲を生み出しています。
2019年末の「紅白歌合戦」で初披露され、2020年7月29日にリリースされた、嵐の楽曲「カイト」も米津玄師さんのプロデュースによるものです。
楽曲が発表された際は日本を代表する2大アーティストの共演に世間がどよめきました。
では、次はそのプロデュース曲の中から人気TOP3の楽曲を紹介します。
3位 菅田将暉「まちがいさがし」
ドラマ「パーフェクトワールド」の主題歌に起用されました。
「灰色と青」でのコラボで意気投合し、また一緒に何かやりたいとお互いに話し合っていたものが実現した楽曲。
一見、シンプルなバラードですが、米津玄師さんが菅田将暉さんの「歌」の魅力を最大限に引き出さんとする想いが要所要所に散りばめられた、完成度の高い楽曲です。
最新アルバム「STRAY SHEEP」には米津玄師さんによるセルフカバーver.が収録されています。
独特なアレンジが追加され、同じ楽曲なのに全く別物に聴こえるオルタナティブな仕上がりとなっています。
▼菅田将暉ver.
▼米津玄師セルフカバーver.
2位 Foorin「パプリカ」
米津玄師さん作詞・作曲、プロデュースによる小中学生の音楽ユニット「Foorin」の楽曲。
「〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト」による応援ソングとして制作されました。
2018年にNHK「みんなのうた」8・9月に起用され、キャッチーなメロディと可愛い振り付けが瞬く間に大きな話題を呼び、幅広い世代にわたる社会現象を巻き起こしました。
2020年の2月に米津玄師さんのセルフカバーver.がリリースされ、Foorinが「子どものパプリカ」とするならば「大人のパプリカ」と呼ばれるほど哀愁漂う楽曲にアレンジされています。
加藤隆さん制作の、独特な画風で幻想的なアニメーションイラストのMVも素敵です。
▼Foorin ver.
▼米津玄師セルフカバーver.
僕は姪っ子がいるのですが、この曲がかかるといつもキレキレの踊りを披露してくれます。笑
1位 DAOKO×米津玄師「打上花火」
米津玄師さん作詞・作曲、プロデュースで、女性シンガー「DAOKO」と共にボーカルを担当した楽曲。
映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌に起用されました。
静かな鍵盤から始まるイントロ → サビまで徐々に盛り上がってくるAメロ・Bメロ → 一瞬フッと音が消えてからドカンと盛り上がる1番のサビ → 2人の掛け合いによる畳み掛けるような2番のサビ。
この流れがまさに夏の夜空に打ち上がる花火の様子を上手く表現しています。
米津玄師さんのこういった遊び心のある曲作りはさすがです。
夏ソングとしてもすっかり定着し、毎年夏になると各音楽番組で取り上げられるほど、国民的に有名な楽曲となっています。
米津玄師「ハチ名義のボカロ曲」
人気曲ランキングTOP3
最後は、米津玄師さんの「ハチ名義のボカロ曲」をランキング形式で紹介します。
米津玄師さんはメジャーデビュー前はボカロP「ハチ」として活動していました。
ハチはVOCALOIDシーンにおいて、おとぎ話のような中毒性のあるロックサウンドで存在感を示し、日本のみならず世界中にその名を轟かせました。
今なお愛され続けている、ミリオン再生を記録した数々のヒット曲を生み出しています。
ハチの楽曲はボカロブームの起爆剤となり、今のVOCALOIDシーンの礎を築いた存在と言っても過言ではありません。
最後はそのハチ名義のボカロ曲の中から、人気TOP3の楽曲を紹介します。
「ハチ」での音楽活動は間違いなく、今の米津玄師さんの音楽性に大きな影響を与えています。
3位 パンダヒーロー
2位 ドーナツホール
当時、もうハチ名義での楽曲は聴けないのかと思っていたところでのリリースだったので、歓喜の瞬間でした。
1位 マトリョシカ
米津玄師 カテゴリー別人気曲ランキングまとめ
米津玄師さんめっちゃ良いね!
なんでこんなに流行ってるのかが分かった気がするよ!
教えてくれてありがとう。
気に入ってくれてよかったよ!
米津玄師さんは今回紹介した曲以外にも、おすすめの良い曲がいっぱいあるからもっと聴いてみてね!
うん、もっと知りたいから聴いてみるよ!
よーし!これで明日からコーギー君と話せるぞー!
では最後にもう1度「米津玄師 カテゴリー別人気曲ランキング【2021年版】」のおさらいです。
人気曲ランキング【2021年版】
◆定番曲
◆コラボ曲
◆プロデュース曲
◆ハチ名義のボカロ曲
- 「TEENAGE RIOT」
- 「飛燕」
- 「砂の惑星 ( + 初音ミク )」
- 「Nighthawks」
- 「ナンバーナイン」
- 「フローライト」
- 「再上映」
- 「Neon Sign」
- 「雨の街路に夜光蟲」
- 「シンデレラグレイ」
- 「アンビリーバーズ」
- 「旅人電燈」
- 「Flowerwall」
- 「リビングデッド・ユース」
- 「MAD HEAD LOVE」
- 「メランコリーキッチン」
- 「花に嵐」
- 「しとど晴天大迷惑」
- 「TOXIC BOY」
- 「ポッピンアパシー」
- 「ゴーゴー幽霊船」
- 「駄菓子屋商売」
- 「vivi」
- 「リンネ」
- 「結んで開いて羅刹と骸」
この辺りは個人的におすすめの曲なのでぜひ聴いてみてくださいね!
昔から大好きなので25曲も選んでしまいました。
「Nighthawks」が1番好きです。
本記事で紹介した中に気になる楽曲があれば、ぜひチェックしてみてください。
- 日本最大級の音楽チャンネル
- 人気のロックフェスが楽しめる
- 加入月無料
※翌月以降も月額1,199円とリーズナブル - テレビの大画面で楽しめる
- 最短30分で視聴可能
直近で放送予定のロックフェス
【放送日時】
DAY1:10月16日(水) 22:00~24:00
DAY2:10月30日(水) 22:00~24:00
【簡単】スペースシャワーTVの登録手順
※タップ・クリックして開く
- テレビがCS・BS放送を視聴できるかを確認
※無料チャンネル「CS161/QVC」が映ればOK - スカパーの公式サイトにアクセス
- 「手続きページへ進む」を選択
- 「音楽・ライブ! スペースシャワーTV」を選択
- Myスカパー!IDを登録
※Myスカパー!IDをお持ちの方はログイン - テレビ画面で受信機番号(B-CASカード/ACAS番号)を確認して選択・入力
- 支払い方法を選択・入力
- 登録完了
\【加入月無料】人気の音楽フェスを続々放送/
※お申し込みから最短30分で視聴可能!